県民性判断
公開日:
:
et cetera
ある人のBlogを覗いていたら、『県民性判断』のサイトの紹介がありました。
したら、その結果、・・・・
『曲がったことは嫌い』(滋賀県人)
のはずが、
『実は、僕、情熱的で、目立ちたがり屋』(大阪府人)
だそうです。
ちなみに、相性の良い女性は、「奈良県の女性」「和歌山県の女性」「鹿児島県の女性」だそうです。
※ウラ県民性診断より
関連記事
-
-
Web紹介『願い事を叶える不思議なリスト 』
お久しぶりです。 Facebook、Twitterには、短い短いコメントを書いていますので
-
-
世界に対して期待が高い?
> 世界に対する期待が低いと、幸福を感じるのもわりとかんたんなのかも。 > 柴田元幸 (折々の
-
-
「賢い人ってどういう人?」
自閉症の息子と宿題をしていたら、「僕はがんばって賢くなる。」と盛んに言うので、「賢い人ってどういう人
-
-
「その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか」
> そんなことはない、その瞬間はわからなくてもいいじゃないですか > 耕治人(こうはると) (
-
-
今年3回目の元旦・・・さあ、も一回スタートしましょ
Spring time / davidyuweb[/caption] 春分の日も元旦のような
-
-
メンドクサー、とろー、うるさー
こんな言葉を口癖のように使う人がいます。 「メンドクサイ奴」 「とろい奴」 「うるさい奴」
-
-
「記憶は物質として保持されているのではなく、関係性として保持されている」
> 記憶は物質として保持されているのではなく、関係性として保持されているのである。 (朝日新聞コ
-
-
ゆったりとした気分で、 「11の質問」 に答えてください。
ゆったりとした気分で、 「11の質問」 に答えてください。 子どもの頃、何が得意でしたか?
PREV :
若狭彦神社・若狭姫神社
NEXT :
履歴のないペタ
Comment
SECRET: 0
PASS:
相性のいい男性は1宮城2栃木3東京でした。
おもしろかったです!ありがとうございます☆
SECRET: 0
PASS:
>Masakoさん
コメントありがとうございます。
Masakoさんは、関東~南東北にご縁があるようですね。
私は、
滋賀~兵庫のセミナー後のお茶の場でツッコミを期待しても、微妙に引かれた経験が多数。
性質が、「大阪男子」納得でした。