「人間力」のこと
公開日:
:
et cetera
石井ゆかりさんの占いサイトに素敵な言葉がありました。
-------------------------------
「人間力」という言葉を、あちこちで目にします。
人間としての力、という意味で、
たとえば、精神力、懐の深さ、他の人間と関わる時の度量、
危機に遭遇したときの判断力や価値観などが
この「人間力」のナカミだろうと思います。
知識や才能、スキルとか経験とか、
そういうものとは少し違っています。
多分、人間力というのは、
肩書きや名前、立場、財産や権力、仲間や家族の助け、ことによると記憶やルーツなど
その人が持っているもの全部を別にしても「ある」と言える、その人の力
ということなのかもしれません。
(■[おとめ座]2011/6/6-6/12の空模様。
http://d.hatena.ne.jp/weekly/searchdiary?word=%2A%5B%A4%AA%A4%C8%A4%E1%BA%C2%5D
筋トレ週報・テンポラリ更新 より引用)
-------------------------------
『あなたが持っている「人間力」は何ですか?』
関連記事
-
-
親切にされるとつらくなる?
> 味わいすぎた哀(かな)しみに寄り添ってくれる実直な人より、険しい未来へ押し出してくれる人がよいと
-
-
「わかった」と思ったとき、「ホント?」と問う
> 人は、見晴らしがよくなった瞬間をこそ、もっとも恐れるべきなのかもしれない。 > 三浦雅士
-
-
「私」って何だろう?
> 私たちが自分の人生と思っているものは、だれかによって見られている夢ではないのだろうか。 > 木
-
-
「共感性」が高い人へ
無残な現実を写した画像や映像を「直視しなければならない」と思ってしまうのは色んな原因があるんだろうけ
-
-
「演奏家」であること
> 私は優等生的なコメンテーターであるよりは、不器用な演奏家でありたいと強く願っている。 > 福嶋
-
-
「スーパー後者」に押し出されて「後者」は、「前者もどき」に変身する
普段なら懇親会の幹事をする人が出てくるのに、 今回はそんな気づかいをする人が全く出てこずに 水野
-
-
夜廻り猫(深谷かほるさん)
もてなし2016.12/10の夜廻り猫#今日の夜廻り猫 pic.twitter.com/eg607g
-
-
「不安はね、たった1本の、丁寧な線で倒せるんだよ。」
> 不安はね、たった1本の、丁寧な線で倒せるんだよ。 > 相澤いくえ (折々のことば 選・鷲田
-
-
捨てる~残しておく大事なものは2つまで~
かあさんマンガ捨てるhttp://mainichi.jp/articles/20160802/org
-
-
「あんまりほんまのこと言うもんやないえ」
> あんまりほんまのこと言うもんやないえ > 京都の小学生 (折々のことば 選・鷲田清一)
PREV :
「あなたのセカンド・コーチ」に込めた思い
NEXT :
アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介