雨は降るけれど、『ちょうどいい、ありがとう』
公開日:
:
et cetera
予報通り、夜になって雨が降ってきました。
雨といえば、・・・・
昨日、お盆で実家に戻った際、
●自宅から最寄り駅までは雨が降らず。
●実家の最寄り駅から実家までも、雨が降らず。雲が高かった。
●全員が揃ったので墓参りに行こうか、という頃、雨が降り出した。
雨の中を墓地まで。
●墓参りの最中は、雨が止む。
●墓地からの帰りに、少し雨が降る。
●午後、太陽が出てきた。
家の中でボードゲームをしたり、外でサッカーをしたり。
●帰宅時、雲も少なくなる。月の姿を久し振りに見る。
●帰宅後、1時間ほど(?)したら雨が降ってきた。
こんな風に、天候に恵まれています。
それは、昨日だけのことじゃなく、いつもだなあ。感謝。
そういえば、甥っ子の一番上の男子の言葉が印象に残っている。
墓参りに行った誰かが帰りに、
「もう、また降ってきたよ」
と言ったら、その男子が
「墓参りの最中は降ってなかったからよかったやん」
伯父さんは
「そうだ、そうだ」とうなずいていました、とな。
関連記事
-
-
最初から完璧な線を描こうとせず、でも消えないペンで描いていく
53歳「絵の天才」と呼ばれる男がなお抱く渇望やりたいことと適性の一致は幸運だったhttp://toy
-
-
いつも、自分の真実を話す
> 「つねに真実を話さなくちゃならない。なぜなら真実を話せば、あとは相手の問題になる」 > マイケ
-
-
「思い込みを捨てたら、愛されていることに気づいた」
轟満の先入観http://nifmo.nifty.com/movie/ 「思い込みを捨てたら、
-
-
その年にならないとわからないこと
> 生きなければわからないことがありました。八十歳を越えてから、やっといまわかったということが、たく
-
-
自分の心の声に耳を傾ける
> 悩んでいる暇があったら、イエスかノーか、自分の心に聞いて、まず選択してみることです。その選択の連
-
-
眠りたい。食事をしたいと思わない。
あくまでも僕の場合ですが、 ・眠りたい。 ・食事をしたいと思わない。 という時は、
-
-
旧暦の正月(新月)は?
2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity.jp/2018/01/syn
-
-
『与えなきゃ、見返りが貰えない』
【『受け取りベタ女子』と『家族の気配が響き合う空間』のテーマは似てるって話し】 須永豪さんのFac
-
-
「もうさわってはいけない」という一瞬
> これでもうさわってはいけない、というときってあるんですよね > 内藤礼 (折々のことば 選
PREV :
愛について
NEXT :
「邪道」のためのコーチングってのも、いいんじゃない?



