虫歯にならない生活を送る
公開日:
:
et cetera
『歯は自然治癒しない、唯一の臓器』(例外はあるかもしれないけれど)だなあ、とつくづく思っています。
~~~~~~
最近、歯医者さんに通うことが増えています。
もともとは8年ほど前にカリントウを食べて歯が割れてからの歯医者さんとのご縁。それまでは虫歯なし。
半年ほど前に虫歯治療した後の定期検診に行ったら、また虫歯だと。
いい加減嫌になったので、
『虫歯にならない生活を送る』
と決めました。
で、・・・・・
決めたことは一つだけでした。
●夜、歯を磨いた後は飴も口に入れない。
(もともと、歯磨きは約20分ほどしていたので、丁寧さは変えないとして。
磨くスキルは「それぞれの歯へ個別対応」でアップしようとしています)
●これで完璧!今日から家で始められる虫歯予防の全手法
http://hanoblog.com/dental-prophylaxis-1533
●100%虫歯にならない方法を教える
http://spamari.blomaga.jp/articles/5636.html
関連記事
-
-
非常事態時の「前者・後者」の役割は?
熊本地震が発生以来、ずっと考えていることがあります。 「災害発生時に、『前者・後者』は
-
-
「伝えよう」と思ったら、伝える方法を必死に考える
Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]
-
-
リオオリンピック、女子マラソンを走りきった直後の福士加代子さん
三谷幸喜さんの文章。 リオオリンピック、女子マラソンを走りきった直後の福士加代子さんについて。
-
-
毎日新聞の「跳べ!イトリ」
毎日新聞に連載されている 伊藤ハムスターさんの 跳べ!イトリhttp://mainichi.
-
-
すべてのものは、残らないものに価値があるのだろうか?
> 身体や大地に描き、やがてそれらは消えてしまう。残らないものにこそ、価値があるのだ > 石井竜也
-
-
Webページ「思考疲れは“瞑想”でリセット」
瞑想について、Webページに記事がありました。 『思考疲れは“瞑想”でリセット
-
-
「着想」・・・ストレングスファインダー
Cycertec Branding Tri-fold Card / greatgold999[/c
-
-
幸せってどういうことだろう?
「幸せってどういうことだろう?」 しばらく前の「対話の会」の誰かのつぶやきです。 とっさに
-
-
「ゴー・アンド・ゴー・アンド・ゴー」
■ゴー・アンド・ゴー・アンド・ゴー (一語一会)作家・デザイナー「クラフト・エヴィング商會」 結婚
-
-
「いちばん美しくなるのは、衰えを感じ始めてから」
> ■美しいわ。ヤスオ、どうもありがとう ((一語一会)メイクアップアーティスト・吉川康雄さん
PREV :
自分の力を発揮できる温度は
NEXT :
カメラはその人の全てを映し出す


