その歌い手は、神からのメッセージを伝える人か、民の歌を歌っているのか
公開日:
:
et cetera
歌い手、アーティストという人達の中には、
神からのメッセージを伝える人と
神そのもの、もしくは神の愛を表す人がいるなあ。
もちろん、民の歌を歌っている人という人もいる。そういう人も必要。
(Tumblrから転載、一部加筆)
~~~~~~~
Facebookのタイムラインで紹介されていたり、流れてきた言葉を見て、
この2日間、
中島みゆきさんの
「Nobody is Right」
「銀の龍の背に乗って」
を探して聴いていました。
そうしたら、前後にほかの曲も聞くことになりました。
そして、
「中島みゆきさんは “神そのもの” かも」
と思っちゃたのです。
~~~~~~~
中島みゆきさんは、たくさんの曲の中に
「Nobody is Right」
「時代」
「ファイト」
「世情」
「私の子供になりなさい」
といった曲もあります。
これらは、
中島みゆきさん自身のラジオ番組であまり流さなかったり、コンサートで歌わない曲という印象があります。
例えば「時代」は、
ラジオリスナーが「私のために流してくれた」
と思うことが多く、
影響力が大きすぎるので流さないようにしていたと、
最近読んだ記事にありました。
(興味ある方は探してください)
これらは、
「中島みゆきさんが “神そのもの” 」
と考えたら「つじつまが合うなあ」
と思ったのです。
~~~~~~~
そうしたら、ユーミンはどうなんだろう?
さだまさしさんは?
などと、発想の広がりがとめどなかったです。
~~~~~~~
[余談]
その一方で、CMで一部が使われて、
元の曲とは違う意図に理解されていると思う場面もあります。
それに対して中島みゆきさん自身は、
自分が産んだ子供のような曲たちを大切に思うと同時に、
世の中の人がどのように使おうと、
受取った人の裁量に任せているようにも思います。
関連記事
-
感情から意思ができ、感情と仲良くなって精神の強さを手に入れる
> 情念の衝動に対立したり阻止したりできるのは、ただ反対の衝動だけである。 > デイヴィッド・ヒュ
-
「でもなぜ、人間は自分と違うものを許せないんだろう」
> でもなぜ、人間は自分と違うものを許せないんだろう > 川上弘美 (折々のことば 選・鷲田清
-
引き受けていたら、繋がっていく!(プログラム編)
Connected! / visulogik[/caption] 今回は、関係無いように
-
「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」
> 「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」 > 釣りに連れていってくれた漁師のおじさん
-
「共感性」が高い人へ
無残な現実を写した画像や映像を「直視しなければならない」と思ってしまうのは色んな原因があるんだろうけ
-
信じるのだ、自分たちを
七夜物語(ななよものがたり)より 「これから先、とても困難な道だろう。けれど、信じるのだ、こどもたち
-
Merry Christmas!!
Merry Christmas!! あなたの愛ですべての人に素敵なクリスマスを。 サンタにも
-
「体験する時間」が文章になるまで
体験する時間 身体で受け止める時間 エッセンスに気づくまでの時間 文章にする時間 メール通信、Ame
-
「福」も「鬼」も自分の中にある
2月のアイコンを鬼瓦にしたので、節分のお話。 ~~~~~~ > 福は内 鬼も内 > 梅原猛
PREV :
「本当におしゃれな人は・・・」
NEXT :
仏教が日常に染み付いているチベット人の瞑想