*

「すべて奪わる」「すべて与えられる」幸福はどこにある?

公開日: : 最終更新日:2016/06/18 et cetera

> われわれの幸福の能力とは、幼少期がわれわれに拒んだものとそれがわれわれに譲りあたえたものとの間の或(あ)る種の平衡に左右される
> ジャン=ポール・サルトル
 (選・鷲田清一)

鷲田さんの文章を読むと、
「何から何まで奪い取られても、すべての望みをかなえられても、われわれは破滅する」と続くという。
適当なレベルのバランスが必要と読んでもいいだろう。

~~~~~~~

でも、
「バランス」と言いだすと、

「バランスを取るとは、対立するものの間で探すもの」

というニュアンスが出てくる。

「奪う」と「与える」は反対語ではなくて、
別もの(別の次元の軸)と考えた方がいいのじゃないか?
それをする人も、タイミングも、
それぞれの行動に関係性はないから。

だから逆に、
「与えられるばかり」と「奪われるばかり」は同じことを言っているのかも。
そしてそれらは人生を破滅させる。

http://digital.asahi.com/articles/ASJ5Q6QBFJ5QUCVL00Q.html?rm=130

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「世界のことがわかってきたような気になる」

> 世界のことがわかってきたような気になるのは、わからないものを切り捨てていくからである。 > 養

記事を読む

目的と手段を冷静に見直そう

しいたけ占い11月13日(月)〜11月19日(日)の運勢乙女座https://voguegirl.j

記事を読む

空想の先に現実?現実の先に空想?

> 空想は現実の反対側にあるものではなく、空想の延長線上に現実がある。 > 北田博充  (折々の

記事を読む

Webサイト「心を整理する」と「反応しない練習」

『【疲れた心に】インドで出家した僧侶が教える「ムダな反応」の止め方  http://next.ri

記事を読む

「自分の暗い影が見えるってことは、あなたは光の中に立ってるってことよ」

以前レディガガのコンサートに行った時「みんな家庭に問題があったり、自分に自信が持てなかったり悩みがあ

記事を読む

「上手になることも大事ですけれど、訓練と自分らしさの境目がとても難しい。」

「変わった声、ほんとに幸せ」薬師丸ひろ子、歌手35年 より >  「上手になることも大事ですけ

記事を読む

goodbyeはGodがbyにいるよ

> God be with you till we meet again > 讃美歌(さんびか)4

記事を読む

命を取られる訳じゃないんだから、失敗しても大丈夫

さかなクンのお母さんの言葉。 ((ジャーナルM)タコ、母と感動できたから さかなクンのお魚ライ

記事を読む

蜷川幸雄さんに降りてきたメッセージ

大竹しのぶさんのこのような記事がありました。 (大竹しのぶ まあいいか:122)涙が、止まらな

記事を読む

剣を振らない剣道の大将戦

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑