*

「個性的な作品を作りたいと思う作者は個性の弱い人です。」

公開日: : 最終更新日:2017/01/10 et cetera

> 個性的な作品を作りたいと思う作者は個性の弱い人です。
> 山田洋次
 (折々のことば 選・鷲田清一)

いわさきちひろさんを語った中の言葉。

「個性的」になろうとして、「自分じゃないものになろう」とする人がいる。
「既存のものを破壊すること」で表そうとする人もいる。
まったく創り出せなくなる人もいる。

「個性的」を「思考」で創り出そうとすると、
「嘘で固める」ようなもので、
自分という基盤を使えないから
もろく、弱いものになってしまう。

でも中には、「個性的であろう」として、個性的になれる人は、数少ないながらもいる。

僕としては、
平凡そうなことを
「こんなものにしておこう」
ととどめずに、面白がって続けていくと、
自分も他人も知らない新しい場所にたどり着ける。
それは、ほかの人はまねることは簡単にできる。

もし、「個性的」であろうとするならば、
周りを見て、自分を見て、自分を深堀するしかない。
見たくもないものがあるかもしれないけれど、
それもひっくるめて、「個性」。
「個性的」であろうとするなら、「受け入れる」しかない。
そして、深掘りするときは、とてもとても繊細に。
深掘りするには、強い意志が必要かもしれないが、
力強すぎると、すべてを壊してしまうかも。

「個性的」な部分は、
「見たくもない」と自分で否定している部分だよ。ホントに。
もしくは、それがヒントになってもっと大きな「個性」が現れるかも。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「君の三つの願いは、何?」

■君の三つの願いは、何? (一語一会)俳優・鶴見辰吾さん 香港の映画監督、楊凡さんからの言葉 より

記事を読む

愛について

I love you / doug88888[/caption] 先日、「Core infi

記事を読む

その人の言葉に違和感を感じたら・・・

「忖度する」 という言葉があります。 意味は、 「他人の気持ちをおしはかること。推測。

記事を読む

妄想関係

(福岡伸一の動的平衡:44)あまたの相関関係、ほとんど「妄想」 より タイトルが間違っています

記事を読む

『生きたい』のではなく、『生きる!』

小林麻央「生きる道を選んで…」ファンの言葉で変化 強い思いを明かすhttp://mdpr.jp/ne

記事を読む

「君は今、行き詰まっている。でも、それがいいんだ。」

> 君の将棋は今、行き詰まっている。でも、それがいいんだ。中途半端に活躍するよりいい > 升田幸三

記事を読む

泣きわめく

> だったら私は泣きわめく女になる。 > 湯川れい子  (折々のことば 選・鷲田清一) 「

記事を読む

「親亡き後、子供が安全に暮らしていけるように準備する」

益田ミリさんの新聞コラム 「オトナになった女子たちへ」 (2016年8月19日 朝日新聞) で

記事を読む

本当に食べたいものは・・・・

> 家庭の味はこれというのがありません。それがいちばん難しいですね。 > ホスピスの調理師  (

記事を読む

「脳は楽観的に考える」

DSC_0066 / daedalus42[/caption] 先週と今週の『武田鉄矢・今朝

記事を読む

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

旧暦の正月(新月)は?

2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑