ひっそりとした一人の時間を大事にする生き方
公開日:
:
最終更新日:2016/08/10
et cetera
> 選んだ孤独はよい孤独
> フランスの言い習わし
(折々のことば 選・鷲田清一)
鷲田さんの書かれた、
「ロンリネス(loneliness:ひとりぼっちの寂しさ)」と
「ソリチュード(solitude:孤独)」
の違いがあると考えたこともなかった。
solitudeの「ひっそりとした一人の時間を大事にする生き方」、
これは僕にとって大事だね。
関連記事
-
-
goodbyeはGodがbyにいるよ
> God be with you till we meet again > 讃美歌(さんびか)4
-
-
人はもともと「自由」です
> 自分が自分の生き方を決められてはじめて、ほかの誰かが自由を持てないことへの怒りもこみあげてくるの
-
-
「君は今、行き詰まっている。でも、それがいいんだ。」
> 君の将棋は今、行き詰まっている。でも、それがいいんだ。中途半端に活躍するよりいい > 升田幸三
-
-
根拠のない、「なにもない」場所
石井ゆかりさんの 2013/7/15-7/21の空模様。 空模様のページ
-
-
人はなぜ子供を持ちたいか?
つい先日、Facebookにこんなことを書いた。 「子供をなぜ持つのだろうか?」 子供を
-
-
「わかった」と思ったとき、「ホント?」と問う
> 人は、見晴らしがよくなった瞬間をこそ、もっとも恐れるべきなのかもしれない。 > 三浦雅士
-
-
子供のような探求心を持って、自然に生きる
> いやーこれは綺麗(きれい)な解き方ですね、誰ですかこれを解いたのは > 高校の数学の先生
PREV :
メンドクサー、とろー、うるさー
NEXT :
「あなたも〜になればわかる」


