冬の雨の日の方が 身体が芯から冷えるような気がする
公開日:
:
et cetera
冬の雨の日の方が
身体が芯から冷えるような気がする。
雪や吹雪は、そりゃ寒いが。
雨で濡れるから、
というわけではない。
雨の日は、
その湿度のために
身体にまとわりついた水分が
体温を奪っているのかもしれないと思える。
「思える」だけなのだが。
風のために体感温度が下がるような、
同じことが起こっていないだろうか。
関連記事
-
-
学生さんへ 留年について(京都大学)
学生さんへ 留年について(京都大学)https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/c
-
-
北海道の猛吹雪でお父さんに守られた娘さんのはなし
新聞にこんな記事がありました。 今年(2013年)3月2~3日の猛吹雪のため、北海道で9名が亡くな
-
-
いつも「よそごと」としていると、「ヘルプ」と言いだせない。
> 今の社会で起きている課題の多くは「よそごと感」が作り出してる気がするんです。 > 飛田敦子
-
-
「スーパー後者」に押し出されて「後者」は、「前者もどき」に変身する
普段なら懇親会の幹事をする人が出てくるのに、 今回はそんな気づかいをする人が全く出てこずに 水野
-
-
怒りのエネルギーを分散しない
> 怒りを分散させちゃいけないよ。 > 萩原健太 (選・鷲田清一) 萩原さんの言葉も、鷲
-
-
「じぶんが、泣いたり、笑ったりする感情をもった人間だったことを何年かぶりに思い出したよ」
> じぶんが、泣いたり、笑ったりする感情をもった人間だったことを何年かぶりに思い出したよ > 沖縄
-
-
『1日の上限が越えました。』
「読者登録の上限数」は1,000名と知っていましたが、1日の登録上限をよくわかっていませんでした。
-
-
ダメ出しと自己基盤、そしてコーチの出番
Old & new foundations under Central Station Amste
PREV :
少しずついろいろなところで、ほかの人の力で成り立っている。
NEXT :
髪の状態をハープの音に変える