*

命を取られる訳じゃないんだから、失敗しても大丈夫

公開日: : et cetera

さかなクンのお母さんの言葉。

(ジャーナルM)タコ、母と感動できたから さかなクンのお魚ライフ:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/DA3S12438027.html より引用)

~~~~~~~
将来本人が困ると言われても、「成績が優秀な子もそうでない子もいていい。みんな一緒ならロボットになっちゃいます」。
母の口癖は「命がとられるわけじゃないんだから」。失敗しても大丈夫だと安心できた。

(リンク先より引用)
~~~~~~~
親も、先生も、この言葉とメッセージを子供に伝えたい。

グループやコミュニティ、集団は、形を揃えたがる。

   『多様性を受け入れる』

で終わるのではなく、もっと生かさないと。

だけどそのためには、

  「自分の目標(好きなこと)を持ち、自分の人生を生きる」
  「自分の目標(好きなこと)を究めるために学ぶ」
  「コミュニケーションから、自分にない視点・発想・情報源を学ぶ」

ができないとね。
子供だけじゃなく、先生も、親も。もちろん社会の大人も。

人から割り振られたことを「仕事」という名の「作業」をするのではなく、
「好きなこと」をしないと。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Vol. 93 [「前者・後者」は、本当は出発点だけど、壁だとしたらひとまずゴールかも]

Blog [Core Infinity Views]に書いた記事をこちらにも再掲します。

記事を読む

「大学時代、何も考えていませんでした」

Vol. 71 [京都造形芸術大学 社会人と学生の交流イベント「ロールモデル研究」に参加して

記事を読む

「どん底には明日があり 頂上には下りしかない」

> どん底には明日があり 頂上には下りしかない > 坂本健一  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

自分が持っている才能をどのように生かすか

Facebookに「後者の会」というグループがあります。 心屋さんが言い出しっぺの「前者・後者論」

記事を読む

没頭できる音環境をつくる

 朝日新聞の文化面に津村記久子さんの文章がありました。    『環境音の暗示     朝

記事を読む

テレビ番組『イトイ式「夢」』

今日出会った番組です。 糸井重里さんが司会をする対話会です。 ~~~~~~~~~~ イトイ

記事を読む

嵐のような人は神さまです

[Core Infinity Views に書いた記事をこちらに転載します。  神さまって

記事を読む

ちょうど幸いだなあ

Spring time / davidyuweb[/caption] 確かに、しんどいことも

記事を読む

「人がいなくなって寂しい」

「人がいなくなって寂しい」 とはこういうことか。 もう、この世では会えない、 その

記事を読む

あなた、自分に嘘ついていませんか?

毎日新聞の日曜の連載マンガ「毎日かあさん」より。 毎日かあさん 「受験」 マンガの本題「

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑