*

「上手になることも大事ですけれど、訓練と自分らしさの境目がとても難しい。」

公開日: : 最終更新日:2017/01/12 et cetera

「変わった声、ほんとに幸せ」薬師丸ひろ子、歌手35年 より

>  「上手になることも大事ですけれど、訓練と自分らしさの境目がとても難しい。これから年をとってうまくなって雰囲気で歌えるようになっても、それは自分じゃないような気がするし……。特殊な、変わった声を持っていてほんとに幸せだと思います」
 (リンク先より引用)

僕は、このセリフがとても気に入りました。
コーチングをしていて、いつも気になることです。

・訓練して上達する
・その人らしさ

どちらか選ぶものではないし、
シーソーのバランスでもない。
できることなら、これら2つの「掛け算」にしたいのだが、
ぼんやりしていると、

  「両方が倍になると4倍の到達点になる」

と言っちゃいそうでとても怖く思います。
(とてもうすぼんやりとしていて、目の前の人を見た言葉じゃありません)

「訓練する」というのは「欠点を直す」意味で使われることが多く、
「自分らしさ」は「欠点」のことが多いものです。

コーチならば、
「欠点」に見えているものの核心のすばらしさに気づき、
それをクライアントに教えることです。
そうすると、
「欠点」が「美点」になります。

コーチのみんなが精進してトレーニングしているのはこんなことです。
でも、「訓練」で身につくことかというと半信半疑。
持って生まれた「センス」もあるし、
繰り返しコーチングのコーチやクライアントを経験することで「気づく」こと。

自分もいろいろな人も
「自分らしさ」をのばしたいね。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人の借景として私は

WAKASA Yoshihiro[/caption] 散歩していた時、反対側の堤防の桜の木の

記事を読む

『前者・後者』・・・僕の割り切り

「人材育成」とか 「自分を生かす」とか 「人間関係をよくする」とかに 関心がある人の間で最近ブ

記事を読む

コミュニケーションが達者な人

リンク先の記事を是非読んでほしい。 爆笑問題・太田、障害者施設殺傷事件の犯人「意思疎通でき

記事を読む

Web紹介『願い事を叶える不思議なリスト 』

お久しぶりです。 Facebook、Twitterには、短い短いコメントを書いていますので

記事を読む

Vol. 98 [どう死ぬか、どう生きるか]

Core Infinity Viewsに投稿したものを、再録します。 -------

記事を読む

2018年1月の月巡り

2018年1月 今月の月巡りをカレンダーに落とすと美しい。

記事を読む

北海道の猛吹雪でお父さんに守られた娘さんのはなし

新聞にこんな記事がありました。 今年(2013年)3月2~3日の猛吹雪のため、北海道で9名が亡くな

記事を読む

恋愛で学ぶ

> 100冊の本を読むより、1回の恋愛。 > 瀬戸内寂聴  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

自分の悩みで頭がグルグルになったら

ある人にコメントを書きました。 ほかの人にも役立つのではないか、 と思って、再録します。

記事を読む

no image

祝祭

 七夜物語(ななよものがたり)(川上弘美さん作・酒井駒子さん・絵、朝日新聞朝刊に連載中)は、第6夜は

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年5月
    « 12月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑