目的と手段を冷静に見直そう
公開日:
:
et cetera
しいたけ占い
11月13日(月)〜11月19日(日)の運勢
乙女座
https://voguegirl.jp/horoscope/shitake/virgo/20171113/?result=2
> 目的と手段を冷静に見直していくことについてもう少し説明します。
> 目的というのは「私は今どういう状態にいるのがハッピーなのか」。
> それを“他人に期待しないバージョン”で想像してみてください。
> 毎日こういう時間に起きて、朝食は何を食べて、など。
> その理想像に「この人がこうしてくれたらな」を盛り込まない。
> そして、手段というのは「そのために私は何をすべきか」です。
> つまり「この人が大きく変わることはないから、とりあえず私が気持ち良くなるためにできることを自分がまずやっていこう」という手段を冷静に見直す。
(しいたけ占い 乙女座 より)
コーチングでもこれは基本です。
目標にたどり着かない人の原因はこれです。
> その理想像に「この人がこうしてくれたらな」を盛り込まない。
他人がどうって、
自分に痛みがないし、
できたら嬉しいし、
できなかったらその人を責めたり、自分の不遇を嘆いたりしたらいいので
『とっても楽』
自分が計画することも、
挑戦することもなく、
「今できることを、精一杯それだけやればいい」
この言葉は正しいけれど、
チャレンジや変化がないので、
結局同じ結果が得られるだけ。
さらにその「誰か」を動かすために、
「さらに別の誰か」にしてもらおうとする人もいます。
結局は、最後の1文
> とりあえず私が気持ち良くなるためにできることを自分がまずやっていこう」という手段を冷静に見直す。
これだけです。
あ、別の個所にもあった。
> 「自分はどうありたいのか」を見つめて、そして冷静に自分でできることから着手していって。
~~~~~~~~~
まあ、乙女座って僕のことなので、他人にどうのこうのいうものじゃないんだけどね。
関連記事
-
-
感情から意思ができ、感情と仲良くなって精神の強さを手に入れる
> 情念の衝動に対立したり阻止したりできるのは、ただ反対の衝動だけである。 > デイヴィッド・ヒュ
-
-
悩みはウソからはじまる
> 悩みってほんとはすごくシンプルなことを > あーだこーだ言い訳することから始まるのね > 安
-
-
「君の三つの願いは、何?」
■君の三つの願いは、何? (一語一会)俳優・鶴見辰吾さん 香港の映画監督、楊凡さんからの言葉 より
-
-
「前者・後者の特徴と判別法」一覧(その2)
「前者・後者」について、 判別するための情報や、特徴がいろいろな人によって書かれています。
-
-
愛があるなら、すぐ忘れられる存在になること、自分がやりたいことをすること
そこそこ前に上司が急死しまして、ここ暫くは残った仕事の引き継ぎや片付けをやっているのですが、解ったこ
-
-
恩というものは・・・
> よくおぼえておきなさい。恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだということを、な
-
-
毒は我慢するな、吐ききれ!
> とても静かな、食うか、食われるか。 > 南木佳士 (折々のことば 選・鷲田清一) 鷲
-
-
「上手になることも大事ですけれど、訓練と自分らしさの境目がとても難しい。」
「変わった声、ほんとに幸せ」薬師丸ひろ子、歌手35年 より > 「上手になることも大事ですけ
PREV :
消えないペンで書く理由~履歴のほかに・・・~
NEXT :
靴が悪いのか、足が悪いのか、歩き方が悪いのか