*

ただ人と人とが出会う

公開日: : 最終更新日:2013/09/02 et cetera

最近の石井ゆかりさんのおとめ座の占いに、こんな言葉がありました。

~~~~~~~~~~~~
人と人との間に起こる「化学反応」の不思議さが
貴方の世界に恵みをもたらしている気配があるのです。
人と人とが出会ったとき、
そこには、一足す一が二にならないような現象が
不意に、起こる事があります。
~~~~~~~~~~~~
http://www.mylohas.net/2013/08/0321912013820_1.html

人と人とが出会うってそういうことなんですよね。
お互いがニュートラルに居られたら、誰とでもこんな関係になれます。

ニュートラルってどういうこと?

この人を好きとか嫌いとか、
この人がいいとか悪いとか、
この人を「うらやましい」とか「いやらしい」とか、
この人といると儲かるとか損をするとか。

そんなことを考えずに、生まれたままの心で向き合うこと。

場合によっては、
その人の過去の人生を遠く眺めて深く共感することがあるかもしれないけれど、

 「~~だから仕方がない」

とか

 「~~だから受入れよう」

じゃなくて、納得はしてもいいけれど、それは理由にせず、

   『ただその人と出会う』

それができれば、「人と人の間に化学反応が起こる」のは当然ですよ。

--------------

そのためには、

   「自分のバリアを取り去る」

ことから始めること。

本当に『出会う』ときには、「バリアなんて忘れている」ものですけどね。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」

> 「あんまり魚が釣れすぎると、労働に変わるのサ」 > 釣りに連れていってくれた漁師のおじさん

記事を読む

必要なものは必ずやってくる

歯の被せがとれた。定期検診に行けていないので、行こうと思った矢先。 昨日は、3月に飲む約束

記事を読む

「どん底には明日があり 頂上には下りしかない」

> どん底には明日があり 頂上には下りしかない > 坂本健一  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

「怒って」その結果を引き受けるのが自分

> では、怒らずにどうしていたか。むかついていました。 > 清水真砂子  (折々のことば 選・鷲

記事を読む

オチのない話をする人は

> オチのない子育て話をする事を人は「親バカ」と呼ぶんですね。気をつけねば。 > 宮藤官九郎  

記事を読む

悩みはウソからはじまる

> 悩みってほんとはすごくシンプルなことを > あーだこーだ言い訳することから始まるのね > 安

記事を読む

差別心

(人生の贈りもの)わたしの半生 作家・落合恵子:2 71歳 より 「差別」についてのさまざまな

記事を読む

「辞めろ」と言われても動じない人になる

ストレスの根源を断つ もしくは、生き方の選択肢を捨てない ということ。 ~~~~~~~

記事を読む

no image

『天使と悪魔』

 『天使と悪魔』(演奏:世界の終わり)をご存知でしょうか?  「世界の終わり」の公式Webサイトは、

記事を読む

「自分らしく生きる」とは

「自分らしく生きる」って、どういう生き方で、どんな体験でしょうか? Me, Myself,

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑