「福」も「鬼」も自分の中にある
公開日:
:
et cetera
2月のアイコンを鬼瓦にしたので、節分のお話。
~~~~~~
> 福は内 鬼も内
> 梅原猛
(選・鷲田清一)
(朝日新聞 折々のことば より)
もしかしたら、節分の「福」も「鬼」も自分の内にあるのかもしれない。
その「福」と「鬼」を自覚する日なのかもしれない。
コーチングで
「答えは自分の中にある」
というけれど、
『「福」も「鬼」も自分の中にある』
ということだろう。
もう一つ言うと、
『外に見えている「福」も「鬼」も、
自分の中身が映っているだけ』
だとしたらどうする?
関連記事
-
-
感情から意思ができ、感情と仲良くなって精神の強さを手に入れる
> 情念の衝動に対立したり阻止したりできるのは、ただ反対の衝動だけである。 > デイヴィッド・ヒュ
-
-
「邪道」のためのコーチングってのも、いいんじゃない?
Top-level Marine instructors use martial arts wor
-
-
空想の先に現実?現実の先に空想?
> 空想は現実の反対側にあるものではなく、空想の延長線上に現実がある。 > 北田博充 (折々の
-
-
「僕はひとりだ」と思った幼い時の自分を心からいたわる
WAKASA Yoshihiro[/caption] 先の記事、 「僕はひと
-
-
背筋を伸ばすのに年齢は関係ない
How she got rid of her hunchbackhttp://nypost.com/
-
-
三輪山までの乗換案内を調べてみた
Francis and Sawdust / mtsofan[/caption] 「聖地巡礼
-
-
あなた、自分に嘘ついていませんか?
毎日新聞の日曜の連載マンガ「毎日かあさん」より。 毎日かあさん 「受験」 マンガの本題「
-
-
「いつも一緒、みんなと一緒」
> 「いつも一緒、みんなと一緒」 > (永源寺日記:55)「いつも一緒」多くを学ぶ 記事は、
PREV :
『前者・後者』・・・僕の割り切り
NEXT :
アルコール