わたしはこの会話に何を求めているの?
公開日:
:
et cetera
わたしはこの会話に何を求めているの?
これに自覚的じゃないと、欲しいものが得られない。
これを相手に伝えたら、話は早い。
これは決して「物乞い」と同じと言っているわけではない。
恥じるものでもない。
相手の大切な時間を提供してもらうのだし、
できるだけ短時間で済ませるものだし、
正直に伝えても、
少しの時間も他人のために使いたくない、という人はほとんどいない。
むしろ、
真意が何かわからないまま話に付き合わせるのが失礼。
できることなら、相手にとって
「楽しい会話だった」
「多少だけれど役に立てた」
「むしろこちらが学んだことが多い」
と思ってもらえれば、もっといい。
そういう話をできる人が多いほど、
幸せな生き方をしていると言っていいんじゃないかな。
まずは、自分の変なプライドに気づくことから。
~~~~~~~
と書いたけれど、
普通に生きていたら、
「自分がこの会話で何を得たいか」
なんて考えない。
でもよく自分に問いかけると、
「自分がこの会話で何を得たいか」
がわかってくる。
そうしたら、
「そのものズバリは言わないけれど、気づいてよ
カッコ悪いし、
自分が下になったようで負けたような気がするし」
なんて思いがあることに気づくかも。
相手も同じようなタイプの人だったら、
穏やかに会話をしながら
心の中か、自分の心が実体化した何かが
刀で互いに切りあっているかも。
~~~~~~~
まずは、
自分が何を求めているか気づくこと。
そして、
それを相手に伝えること。
今までよりもずっと多くのものが手に入ります。
コーチングの案内
個人セッション(全1回~)、体験セッション(有料)、無料オリエンテーションは、
・個人セッション
全1回~、1コマ30分、12,000円+消費税、
コマ数の上限はありません。
対面の場合は、+出張料として5,000円+消費税
・体験セッション(1回目の最初の30分間分を無料とします)
・無料オリエンテーション(すべての質問にお応えします。)
ご相談、お問合せください。
ご連絡フォームまたはFAX(020-4663-0649)・・・・24時間受付
直通電話・・・・平日の11~19時受付(祝祭日を除く)
※070-5346-1730:Willcomが、新たに使えます。
090-6660-6532:Softbankは、着信専用です。
セッションや研修時はOFFにしています。
以上のほか、研修のご相談もお受けいたします。
ご意見などございましたら、お教えください。
詳しくは、サービス一覧をご覧ください。
関連記事
-
「インプット、アウトプット」と「右脳、左脳」
ペタつながりで、Blogを読んでいましたら、このような記事と出会いました。 『「書く×話す=
-
「いつも一緒、みんなと一緒」
> 「いつも一緒、みんなと一緒」 > (永源寺日記:55)「いつも一緒」多くを学ぶ 記事は、
-
「おわりよければすべてよし」
> おわりよければすべてよし > 言い習わし (折々のことば 選・鷲田清一) もう一文。
-
共有しえないということの重さを共有していく
> なぐさめるのでも、抱きかかえるのでもなく、互いに共有しえない闇の、その共有しえないということの重
-
すべてのものは、残らないものに価値があるのだろうか?
> 身体や大地に描き、やがてそれらは消えてしまう。残らないものにこそ、価値があるのだ > 石井竜也
-
オチのない話をする人は
> オチのない子育て話をする事を人は「親バカ」と呼ぶんですね。気をつけねば。 > 宮藤官九郎
-
「上手になることも大事ですけれど、訓練と自分らしさの境目がとても難しい。」
「変わった声、ほんとに幸せ」薬師丸ひろ子、歌手35年 より > 「上手になることも大事ですけ
-
毎日新聞の「跳べ!イトリ」
毎日新聞に連載されている 伊藤ハムスターさんの 跳べ!イトリhttp://mainichi.
-
悩みはウソからはじまる
> 悩みってほんとはすごくシンプルなことを > あーだこーだ言い訳することから始まるのね > 安
-
『前者・後者』・・・僕の割り切り
「人材育成」とか 「自分を生かす」とか 「人間関係をよくする」とかに 関心がある人の間で最近ブ
PREV :
「共感」してても、「共感されている」と思われることは少ない
NEXT :
新聞コラムより「障害重き子よ。ともに歩まん、険しき道を」