ゆったりとした気分で、 「11の質問」 に答えてください。
公開日:
:
最終更新日:2016/09/15
et cetera
ゆったりとした気分で、
「11の質問」
に答えてください。
子どもの頃、何が得意でしたか?人生の目的が見つかる11の質問
http://tabi-labo.com/139474/life-purpose-question
01.
あなたにやる気を与えてくれるものはなんですか?
02.
何をしているときが一番楽しいですか? 何に情熱を感じますか?
03.
シャワーを浴びているとき、どんなアイデアを思いつきますか?
04.
人から何が得意だと言われますか?
05.
気の置けない仲間と、どんなことをよく話しますか?
06.
時間に余裕があるとしたら、何をして過ごしますか?
07.
どんな本が好きですか?
08.
あなたがよく見るのは、どんな夢ですか?
09.
何をしているとき「生きている」と実感しますか?
10.
子どもの頃、何が得意でしたか?そして、大人になった今も変わりませんか?
11.
お金の心配がないとしたら、あなたは何をしたいですか?
(リンク先より引用)
~~~~~~~
11の問いに答えて、今何を感じていますか?
抑え込みたい、
否定したい感情が出てきていませんか?
嫌っているものが出てきていませんか?
そう、それがあなたが本当にやりたいことです。
でも、それに向き合うのもあなたの自由、
向き合わないのもあなたの自由。
どちらにしますか?
僕があなたの力になれることは何でしょうか?
関連記事
-
-
信じるのだ、自分たちを
七夜物語(ななよものがたり)より 「これから先、とても困難な道だろう。けれど、信じるのだ、こどもたち
-
-
自我意識には「しこり」のようなものができ、それは浄化できる
> 自我意識は、嫉妬とか憎悪とか、その他のあらゆる情念とおなじに、一種の生理的なしこりのようなもので
-
-
才能はわかりやすい?
ロクの世界(予告編) ~~~~~~~ 真の才能は「狂気に満ちた集中」から生まれるIT
-
-
「怒って」その結果を引き受けるのが自分
> では、怒らずにどうしていたか。むかついていました。 > 清水真砂子 (折々のことば 選・鷲
-
-
「息を引き取るタイミング」
(永源寺日記:29)息を引き取るタイミング より 永源寺診療所・医師 花戸貴司さんが滋賀版に毎
-
-
「君の三つの願いは、何?」
■君の三つの願いは、何? (一語一会)俳優・鶴見辰吾さん 香港の映画監督、楊凡さんからの言葉 より
-
-
太陽も月になりたい時があるはず
> みんなを照らす太陽も/たまには休んで/月にもなりたいと/思う時もあるはずだと/分かる人で ありた
PREV :
人はもともと「自由」です
NEXT :
「言葉には力があります。」