「前者・後者論」の全体像
公開日:
:
et cetera-前者・後者
「前者・後者論」の話です。
いろいろ探求されていて、まとめられつつあります。
以下、紹介。
心屋仁之助さんの
■【永久保存版・全体概要】前者・後者は世界を救う?! 前者後者ってなんだ?
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12147677137.html
■【永久保存版】前者・後者、完結編
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12121738761.html
向江好美さんの
【保存版】前者後者って?(基本編)
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12236291606.html
【保存版2】前者後者って?(機能編)
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12237069538.html
【保存版3】前者後者って?(世界観・コミュニケーション編)
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12237072798.html
このあたりを読めば、全体像はわかるし、注意点も記述があるし、
「前者も後者も、自分がやりたいことをやればいいんだよ」
というメッセージもしっかり書かれているのでお読みください。
(長いと思うかもしれんけど)
~~~~~~~~~
個別の自己発見談は、いろいろな人が書いていますので、リンクをたどっていってください。
関連記事
-
-
非常事態時の「前者・後者」の役割は?
熊本地震が発生以来、ずっと考えていることがあります。 「災害発生時に、『前者・後者』は
-
-
「後者」からは「前者」はこう見えているよ・・・というお話し
最近話題の「前者・後者」論。 事実を整理しつつ、視点を追加したい。 僕は、「後者」です
-
-
「後者」がシャットダウンしているように見えるのは、「一般的な解」を探しているから
「前者・後者論」の全体像は、下記をご覧ください。 心屋仁之助さんの ■【永久保存版・全体概要
-
-
「後者」になった原因ではないけれど、かなり奥深い原因だったという話
「前者・後者」で僕が思っていることを、数記事を書きました。 ~~~~~~~ そもそもは、この水野
-
-
「前者・後者」論の出発点(心屋さん)
最近話題の「前者・後者」論。 事実を整理しつつ、視点を追加したい。 まず、「前者・後者
-
-
「世の中を変えるのは後者」
「世の中を変えるのは後者」(by 向江好美さん)https://www.facebook.com/y
-
-
クラウドにある情報と「前者・後者」
クラウドガール:最終回 金原ひとみ 連載されていた新聞小説「クラウドガール」を 「前者・後者
-
-
とにかくその重い荷物を降ろしてみなさい
> 重い人が悟ったときには、ものすごく軽くなる。 > 高橋睦郎 (折々のことば 選・鷲田清一)
-
-
「自分が持っている才能をどのように生かすか」への質問と回答
Facebookに先に書いた記事 自分が持っている才能をどのように生かすかhttp://oml
-
-
「スーパー後者」に押し出されて「後者」は、「前者もどき」に変身する
普段なら懇親会の幹事をする人が出てくるのに、 今回はそんな気づかいをする人が全く出てこずに 水野
PREV :
多様性がある社会は、「後者」が活躍する社会
NEXT :
少しずついろいろなところで、ほかの人の力で成り立っている。


