「前者・後者論」の全体像
公開日:
:
et cetera-前者・後者
「前者・後者論」の話です。
いろいろ探求されていて、まとめられつつあります。
以下、紹介。
心屋仁之助さんの
■【永久保存版・全体概要】前者・後者は世界を救う?! 前者後者ってなんだ?
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12147677137.html
■【永久保存版】前者・後者、完結編
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12121738761.html
向江好美さんの
【保存版】前者後者って?(基本編)
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12236291606.html
【保存版2】前者後者って?(機能編)
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12237069538.html
【保存版3】前者後者って?(世界観・コミュニケーション編)
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12237072798.html
このあたりを読めば、全体像はわかるし、注意点も記述があるし、
「前者も後者も、自分がやりたいことをやればいいんだよ」
というメッセージもしっかり書かれているのでお読みください。
(長いと思うかもしれんけど)
~~~~~~~~~
個別の自己発見談は、いろいろな人が書いていますので、リンクをたどっていってください。
関連記事
-
-
前者か、後者か、って、自分への期待値が入っちゃうよね
心屋さん界隈で、もう散々言われてきたことなので、ご存知のことも多いと思うのですが、 でもやはり、
-
-
自分が持っている才能をどのように生かすか
Facebookに「後者の会」というグループがあります。 心屋さんが言い出しっぺの「前者・後者論」
-
-
「後者」からは「前者」はこう見えているよ・・・というお話し
最近話題の「前者・後者」論。 事実を整理しつつ、視点を追加したい。 僕は、「後者」です
-
-
金原ひとみさんの連載小説「クラウドガール」で、「前者・後者」の特徴を知る
金原ひとみさんの連載小説「クラウドガール」http://www.asahi.com/culture/
-
-
クラウドにある情報と「前者・後者」
クラウドガール:最終回 金原ひとみ 連載されていた新聞小説「クラウドガール」を 「前者・後者
-
-
想像がつく人生、想像がつかない人生
「平均」なんてないんだよね。 http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12
-
-
「一般ビト・スーツ」を着ていない「前者」ってどんな人なんだろう?
「前者・後者論」の話。 「前者・後者論」は、 自分を理解し、 相手を理解し、 自分の取扱説明
-
-
「何のためにそれをするのか?」を言わない人は
このブログはたまにお邪魔しています。 で、 『「何のためにそれをするのか?
-
-
いまさら「前者・後者」勉強会(07/16/2016)報告
いまさらだけれど、 「前者・後者」勉強会(07/16/2016) のお話。 ~~~~~~~
-
-
上野樹里さん、能年玲奈さん ともに「後者」。
自分の才能を信じて、 自分の才能を使って、 あきれるほどの成果を出してほしいから、 ここに書き
PREV :
多様性がある社会は、「後者」が活躍する社会
NEXT :
少しずついろいろなところで、ほかの人の力で成り立っている。


