チャンスは、今か、もう決してこれからないか
公開日:
:
et cetera
> it’s now or never.
> ジョン・アーヴィング
(選・鷲田清一)
「チャンスは、今か、もう決してこれからないか」
この言葉を使うものが、「幸運」とは限らないが、
「女神の後ろ髪はショートカット」
と改めて気づく。
そして、
それを一瞬で決めるのは、自分である。
ヒリヒリとしている。
思考ではなく、
「つかむか、つかまないか」本能で決めるしかない。
~~~~~~~
鷲田さんのコメントにある
長編小説「ホテル・ニューハンプシャー」
が気になって少しだけ調べた。
この小説の著者は、「ブリキの太鼓」を作中で絶賛しているという。
あらすじはWikiにあったが、あらすじは本質を何も伝えない、ということがわかる。
その中での
「it’s now or never.」
現実の人間の姿を見ず、理想的な人を仮定してのんきに生きている我々。
のど元に匕首(あいくち)を突き付けられたような気がした。
※「理想的な人」とは、科学用語「理想気体」と同じ意味の「理想」
関連記事
-
「いちばん美しくなるのは、衰えを感じ始めてから」
> ■美しいわ。ヤスオ、どうもありがとう ((一語一会)メイクアップアーティスト・吉川康雄さん
-
嫉妬は、「自分が変われない苛立ち」からきているだけなんだよ
> 人間が抱く嫉妬のなかで最も暗くて陰湿なのは、対象となる人間の正しさや立派さに対してなの。 >
-
「欲があるから実現する」
まだまとまっていないからメール通信には書けないことなのだけれど、気になったことがあって。 欲
-
あなたのメンタル力の成長のうち、「強みとして発揮するようになった」割合はどの程度ですか?
興味深いセルフテストが紹介されたサイトがありました。 『本番で実力を出せる人と出せない人の差
-
「前者・後者の特徴と判別法」一覧(その2)
「前者・後者」について、 判別するための情報や、特徴がいろいろな人によって書かれています。
-
会社を辞めることと、 自分らしく生きることは何の関係もない
最近立て続けに「会社を辞められない」系の話を聞くのだけど、会社は退職届けを出して就業規則に書いてある
-
蜷川幸雄さんに降りてきたメッセージ
大竹しのぶさんのこのような記事がありました。 (大竹しのぶ まあいいか:122)涙が、止まらな
-
引き受けていたら、繋がっていく!(プログラム編)
Connected! / visulogik[/caption] 今回は、関係無いように
PREV :
昨日から続く明日を精度高く予測して幸せ?
NEXT :
「解釈」をなくして「事実」として受取るだけでいい?