*

「前者・後者」探求がさらに進化・深化していることを見て

公開日: : 最終更新日:2016/12/05 et cetera-前者・後者, et cetera

僕は、以下の向江さんの記事を読んで反省しました。
ガーンと殴られた気分でした。
記事自体は、とても論理的で、普通に読めるお話しです。

後者の言語化
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12154631515.html

わたし的判定手順
http://ameblo.jp/mukae-443/entry-12152979060.html

「前者・後者」について、ここまで真剣に探究されていることを知り、
僕の中に大事なことと、どうでもいいことが混じっていたことに気づいたのでした。

僕は
「前者・後者」の視点の本質さを感じ取り、
それによって、僕を知っている人が僕の文章を読んで、

人が根本的に容易なこと、できないこと、努力してきたことを認め、
それは、自分も、周りの人もそうで、

「自分ができたこと」を一般化して、ほかの人に当てはめてはいけないし、
「ほかの人ができたこと」を一般化して、自分ができないこと、能力が低いことを卑下してはいけない。
「ほかの人ができないこと」を「能力不足」「努力不足」と断定して人間性まで否定してしまわないこと。
「自分ができること」を過大評価しないこと。

これらを改めて認識してもらったら、
普段の生活でも、
普段の仕事でも、
コーチングをするときも、
コーチングを受けるときも、

誰もが幸せになるステップを歩み始められる

と、視点が少しでも豊かに、またはクリアになってもらったらと
「前者・後者」の紹介と、
僕自身が理解したことからの分析をお伝えしてきたのでした。

~~~~~~~

しかし、
言い出しっぺの心屋さん個人に対して
「学術的ではない」「人間性が悪い」と批判的な人からメッセージをもらって、
その人の心の闇、過去の苦しさなどの毒気に当てられてしまいました。

学術的なことは大切ですが、

※「学術的」とは、「仮説―検証」が繰り返され、専門家の間で一定の評価を得ているもの
 この場合、「論理的に正しい」ことは必須ですが、「受け入れない」という研究者も一定数いるものです。
 その「受け入れない」も、さらにその仮説を発展させるため、もしくは別の視点からの発展に必要なので、科学の分野では否定されません。
 さらに、「学術的」には、「人間性」は関係ありません。
 「発見」したことを「学会」に報告しない、とんでもない天才もいますので、
 私たちが、あまりそれにこだわるのは、得策ではありません。
 「最先端の仮説」を議論する人たちにとっては、厳密に検証することが必要なのはもちろんです。

「こうすればうまくいく」「どうもこうらしい」

と仮説を述べるのは、誰がやってもいいことです。
その「仮説」を、「思いついた経緯」や「人間性」や「過去」を省いて、

「その仮説は当てはまるかどうか?」

だけで見なければいけません。

世界の中には、
未だに進化論や地動説を受け入れない人たちがいます。
一方で、水は声を聴き分けるという人たちもいます。
僕には、そういう人たちを相手にするだけの、時間と気持ちの余裕がありません。

そんな人たちと語り合って理解を深めてもらうよりも、
この記事の最初に紹介した向江さんのように、
探求を続けた方が幸せです。

「探求」とは誰か天才一人だけの力によるものではなく、

そのテーマを「おもしろい」と思った人たちが、
右から、左から、上から、下から、外から、内から光を当てて

その姿を明らかにするものです。

~~~~~~~

僕はどうしても、コーチングやカウンセリングの場面でどのように適用するか、という視点で考えてしまいます。

もちろん、「前者・後者」を知って開き直るのではなく、
努力をしたり、
自分が好きなことを追求する
のは当然ですが、

「コーチがクライアントを見る視点」
「クライアントが自分自身を見る視点」

で、「前者・後者」を知っているかどうかで、
アプローチや自分自身へのアクセス速度、実現したいことの達成速度がかなり違ってくると思っています。

「前者・後者」は、
本当は入り口・・・・・自己認識だから、一番最初の部分
なんだけれど、あるストッパーや過去の経験によるブロック、ビリーフのために受け入れられない人にとっては、
もし受け入れられたら、
「その課題自体なくなる」
といったものでもあり、
「入口であり、出口でもあり、そして新しい入り口でもある」
というややこしい話になっています。

ただし、それは、『相手の方が望むなら』
というもので、無理やり押し付けるものではありません。

ともかく、
今僕は、この体系をまとめたいと思っているのです。

コーチングの案内

 個人セッション(全1回~)、体験セッション(有料)、無料オリエンテーションは、
  ・個人セッション
     全1回~、1コマ30分、12,000円+消費税、
     コマ数の上限はありません。
     対面の場合は、+出張料として5,000円+消費税
  ・体験セッション(1回目の最初の30分間分を無料とします)
  ・無料オリエンテーション(すべての質問にお応えします。)
 ご相談、お問合せください。

 ご連絡フォームまたはFAX(020-4663-0649)・・・・24時間受付
 直通電話・・・・平日の11~19時受付(祝祭日を除く)
    ※070-5346-1730:Willcomが、新たに使えます。
     090-6660-6532:Softbankは、着信専用です。
    セッションや研修時はOFFにしています。

 以上のほか、研修のご相談もお受けいたします。
 ご意見などございましたら、お教えください。

 詳しくは、サービス一覧をご覧ください。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

人の悩みを聞いて、贅沢だといってその人を責めるのは・・・・

「贅沢な悩みなんて」、憎たらしい。そんな女の話。#セキララマンガ pic.twitter.com/N

記事を読む

no image

最近開いている3冊の本

 最近、平行して読んでいる本、3冊を紹介します。    TA TODAY―最新・交流分析入門    

記事を読む

「ただある人に一杯のお茶を淹れる」

> 誰かが私に一杯のお茶をくださったなんて、これが生まれてはじめてです > ある病院の患者  (

記事を読む

no image

「欲があるから実現する」

 まだまとまっていないからメール通信には書けないことなのだけれど、気になったことがあって。    欲

記事を読む

「ええかぁ~、今だぞぉ~」

> ええかぁ~、今だぞぉ~ > 大学の恩師からの言葉 (一語一会)東海大学教授・スポーツ心理学者

記事を読む

no image

今、セッションが終わってほかほかです。

 たった今、セッションが終わりました。  前回から今日までの時間に体験したこと、気づいたことを、とう

記事を読む

他人に理解されない「自分の物差し」

> 今週の貴方は、おそらく > 他人には理解のできない物差しを使って > 「ムダ」と「必要」を切

記事を読む

クラウドにある情報と「前者・後者」

クラウドガール:最終回 金原ひとみ 連載されていた新聞小説「クラウドガール」を 「前者・後者

記事を読む

神の手のような、「正しいトレーニング法」はない

生物学者ルイ・アガシーに学ぶ、観察を通した学習の有用性http://www.lifehacker.j

記事を読む

「視覚(V)、聴覚(A)、身体感覚(K)」どれが理解しやすい?

> 先に形を整えることにならないように、ということで鏡は使わないことになってるんでしょう。 > 五

記事を読む

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

旧暦の正月(新月)は?

2018年1月の月巡りhttp://oml.core-infinity

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑