明日、少し違う自分になるために
公開日:
:
et cetera
> 生活をすることとは……今日の自分と明日の自分との終わりのない交渉なのだな
> 津村記久子
(折々のことば 選・鷲田清一)
確かに、「今日」と「明日」をどう折り合いつけるか、とはよくわかる。
「昨日」と折り合いをつけようとしない代わりに、感謝をしていないなあ。
そして、
「折り合いをつける」って、
「明日は今日と少し違ったことを試みる」
ことを前提とした言葉。
進歩とか、成長というラベルをつけたくないけれど。
関連記事
-
声を自分のためだけに使わない
Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]
-
「私」って何だろう?
> 私たちが自分の人生と思っているものは、だれかによって見られている夢ではないのだろうか。 > 木
-
自分がそこに居て、 ほかの人が「よく見えてくる」とうれしい
> 役者やっていて一番嬉(うれ)しいことは、おれと一緒のシーンに出たやつがよく見えること。 > 火
-
生きている理由を自分に問うこと
> 生きている理由を……問わずにいられないのは、「問う自分」と「問われる自分」の歩調がどこか合ってな
-
「人がいなくなって寂しい」
「人がいなくなって寂しい」 とはこういうことか。 もう、この世では会えない、 その
-
「誰かに褒めてもらえたら、その人の言葉、ちゃんと聞く様にしてください。」
『誰かに褒めてもらえたら、その人の言葉、ちゃんと聞く様にしてください。適材適所、生きやすくなりますよ
PREV :
人一人が生まれてきた目的は、「ただ生きること」だとしたら?
NEXT :
方向と力加減を考えて時間に任せる