「大丈夫?」
公開日:
:
最終更新日:2017/01/05
et cetera
> 「大丈夫?」ってきかれて「大丈夫」って答えるのは、「ほんとは大丈夫じゃない」ってことかもね。
> ある居酒屋の店主
(折々のことば 選・鷲田清一)
鷲田さんのコメントも、「その通り」。
とても危険な時に「大丈夫」と声をかけられたら、心が踏ん張っているのが一気に崩れてしまう。
そうでもない時だったら、「大丈夫」と声をかけても「もうちょっとやってみ」となる。
本当に大丈夫な時だったら、言われたほうは何のことかわからない。
とても危険な時に「大丈夫」と声をかけられて「大丈夫」と返す時は、
実は本当に危険な時で、
その瞬間にサポートできれば本人も状況も、まだ何とかなるかもしれない。
ということは、
本人が助けを求めるのも、
周りのサポートも、
方法も、タイミングも、適切じゃなかったってこと。
ちなみに、いくら危なく見えても、「本人に代わって何かをする」のがサポートではありません。
本人がやるべきメインと、周りに頼んでいい質のものを、
本人に区別してもらうことからですね。
そんな余裕もないようだったら、まず少しだけ代わり、
「区別する余裕をプレゼントする」
のが周りの人の役割。
周りの人は、「自分がやろうとしていることは、エゴじゃないか?」
と常に考えていたほうがいい。
周りの人が達成感を得てどうする?
~~~~~~~~~
しかし、市井の人のことばを拾ってくるのって、永六輔さんのようです。
関連記事
-
-
Webページ「思考疲れは“瞑想”でリセット」
瞑想について、Webページに記事がありました。 『思考疲れは“瞑想”でリセット
-
-
願望実現セミナーメンバーのクリスマス・パーティ
願望実現セミナー5カ月コース仲間とのホームパーティでした。 子供連れのメンバーもいて、 ほとんど
-
-
愛の証拠や手順、ポイントカードはない
> 人は、利己心が相手の中にまるで見えない時にも、自分が本当に愛されているかどうかを、深刻に思い悩む
-
-
「創作」は、説明と感覚の折り合いをつけたところに
> 創作の世界に代わる価値あることに、かつて写真に打ちこんだほどの重さでもって、今の生活の中でとりく
-
-
悩みはウソからはじまる
> 悩みってほんとはすごくシンプルなことを > あーだこーだ言い訳することから始まるのね > 安
-
-
「自分はどういう人生を望むか」
誰にでもチャンスがある、というのは嘘でも幻想でもない。だが、自分はどういう人生を望むか、という戦略が
-
-
辛抱強いと言われたことがあるけれど・・・
Patient Garden, Long Beach VA / johnwilliamsphd[/
-
-
自分が持っている才能をどのように生かすか
Facebookに「後者の会」というグループがあります。 心屋さんが言い出しっぺの「前者・後者論」
-
-
本当に人権が大切にされ、自分であることが100%肯定でき、自分を生き切れる社会ならば・・・
> ただし私がここでやっていることは本当に人権が大切にされ、自分であることが100%肯定でき、自分を
PREV :
新年おめでとうございます
NEXT :
「世界のことがわかってきたような気になる」