自我意識には「しこり」のようなものができ、それは浄化できる
公開日:
:
最終更新日:2016/12/12
et cetera
> 自我意識は、嫉妬とか憎悪とか、その他のあらゆる情念とおなじに、一種の生理的なしこりのようなものであります。
> 福田恆存
(折々のことば 選・鷲田清一)
劇作家の福田さんのことば。
「そのしこりのようなものを消散させるために芸術がある」という。
自我意識、嫉妬、憎悪、その他のあらゆる情念
それらすべて、確かに「凝りがち」
居心地がいいわけではないけれど、
なじみのいい心持ちのところに落ち着きがち。
それは習慣みたいなもの。
そんな「情念」は、
マッサージに行くように
時に、「こわばっているな」と思ったら、もみほぐしに行った方がいい。
福田さんは「浄化」ともいう。
「情念」は、
自分が勝手に招いた悪霊、
もしくは自分で作り出した悪霊みたいなものかも。
関連記事
-
「今私は幸せだ」 と気づく
> なくすのが悲しくなるほど大切なものがあるゆうことをしあわせ言うんだって。 > すみれ (折
-
「誰かに褒めてもらえたら、その人の言葉、ちゃんと聞く様にしてください。」
『誰かに褒めてもらえたら、その人の言葉、ちゃんと聞く様にしてください。適材適所、生きやすくなりますよ
-
「自分の人間としての価値と、演奏において起きることを関連づけてはダメ!」
> 『自分の人間としての価値と、演奏において起きることを関連づけてはダメ!』 バジル クリッツァー
-
「着想」・・・ストレングスファインダー
Cycertec Branding Tri-fold Card / greatgold999[/c
-
命を取られる訳じゃないんだから、失敗しても大丈夫
さかなクンのお母さんの言葉。 ((ジャーナルM)タコ、母と感動できたから さかなクンのお魚ライ
-
「自分らしく生きる」とは
「自分らしく生きる」って、どういう生き方で、どんな体験でしょうか? Me, Myself,
-
「前者・後者」論の出発点(心屋さん)
最近話題の「前者・後者」論。 事実を整理しつつ、視点を追加したい。 まず、「前者・後者
-
自分の心の声に耳を傾ける
> 悩んでいる暇があったら、イエスかノーか、自分の心に聞いて、まず選択してみることです。その選択の連
PREV :
「ただある人に一杯のお茶を淹れる」
NEXT :
本メロのメロディーとリズムを超越して、コード進行を逃さず音を当てる