怠惰とは、「自分が本当にやりたいことをしない罪」
公開日:
:
最終更新日:2017/02/15
et cetera
キリスト教の7つの大罪にある「怠惰」っていうのは、アレ単に「ダラダラしたーい」「サボりたーい」っていう意味じゃなくて、「自分が本当にやりたいことをしない罪」っていう意味の「怠惰」なんですよ。才ある人間は天命を疎かにしちゃいかんのですよ。
— 柳原@「軍神ちゃん」3巻発売中! (@cardhu00) 2016年3月4日
怠惰とは、「自分が本当にやりたいことをしない罪」
引用元では
天命=「自分が本当にやりたいことをしない罪」
となっていて違和感がある人がいるかもしれないが、
これは正しい。
「自分が本当にやりたいことをしない罪」と聞いて、
「ダラダラしたい」
という人は、
つべこべ言わずに「ダラダラしなさい」。
話はそれからだ。
関連記事
-
-
「あなたに任せるわ」
> ■あなたに任せるわ > 末期がんを患った母からの言葉 (一語一会)フリーライター・永峰英太
-
-
声を自分のためだけに使わない
Concert for Lost Voices 009 / jvh33[/caption]
-
-
「やりたいことをやって生きる」
「ロボット・プログラミング」で僕が提供したいものhttp://core-infinity.sakur
-
-
「空の箱には、たくさんものが入るように、不幸な家庭に育った人は、幸せをたくさん詰め込めます。」
> 空の箱には、たくさんものが入るように、不幸な家庭に育った人は、幸せをたくさん詰め込めます。 >
-
-
「あの人、知らないうちに見かけなくなったなあ」
> 「あの俳優、知らないうちに見かけなくなったなあ」と言われるような消え方をしたい。 > 岸部一徳
-
-
あなた、自分に嘘ついていませんか?
毎日新聞の日曜の連載マンガ「毎日かあさん」より。 毎日かあさん 「受験」 マンガの本題「
-
-
虫歯にならない生活を送る
『歯は自然治癒しない、唯一の臓器』(例外はあるかもしれないけれど)だなあ、とつくづく思っています。
-
-
「間違い」は創造のもと
> 間違いを「あり」にする方法が好きなんです。 > キオ・グリフィス (折々のことば 選・鷲田
-
-
「WEALTH DYNAMICS」の簡易テスト(無料)
人から紹介されて、「WEALTH DYNAMICS」の簡易テスト(無料)を受験しました。 (
PREV :
「自分の暗い影が見えるってことは、あなたは光の中に立ってるってことよ」
NEXT :
「自分が美しいと思える生き方」