人はなぜ子供を持ちたいか?
公開日:
:
et cetera
つい先日、Facebookにこんなことを書いた。
「子供をなぜ持つのだろうか?」
子供を持つことは、
「生命」としての「決まり」みたいなものかもしれないけれど、
子供を持つ必要はなく、
子供を持ち、育てるにはリスクもある。
「自分の将来のために、
親として何かをしてもらうために」
と考える人は多くない。
「誰でもいいから頼りたい」と思うときはあるだろうけれど。
でもその時、相手は「子供」である必要はない。
~~~~~~~
たまたま見たWebサイトのビデオにこれへの答えがあるように思った。
娘が聞いてると知らず、娘の話をする母親。彼女の言葉にドキッとする。http://www.imishin.jp/mothers-day/
~~~~~~~
特段の理由はないけれど、
自分が持っていた目標や夢とは比較にならないほど大事なもの
それが『子供』
なのかもしれない。
僕には糸口がどこにあるかわからないが、
おそらく、一般的な「論理」では言葉にできない種類のものなのだろう。
関連記事
-
「脳は楽観的に考える」
DSC_0066 / daedalus42[/caption] 先週と今週の『武田鉄矢・今朝
-
[Webサイト]日本笑いヨガ協会
このようなサイトがありました。 『日本笑いヨガ協会 http://waraiyoga
-
「言葉には力があります。」
> 言葉には力があります。だからこそ、穏やかに話す人になりましょう。 > 郡美矢 (折々のこと
-
アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介
私(Yoshi:よし)のBlog(FC2:http://hito10ikimono.blog117
-
「人生山あり、海ありですよねえー」
> 人生山あり、海ありですよねえー > 都はるみ/長嶋茂雄 (折々のことば 選・鷲田清一)
-
「どれほど真っすぐに見えても、それが歩んだ道は曲がりくねっている」
> どれほど真っすぐに見えても、それが歩んだ道は曲がりくねっている > 木下直之 (折々のこと
-
「自分らしく生きる」とは
「自分らしく生きる」って、どういう生き方で、どんな体験でしょうか? Me, Myself,
-
「スーパー後者」に押し出されて「後者」は、「前者もどき」に変身する
普段なら懇親会の幹事をする人が出てくるのに、 今回はそんな気づかいをする人が全く出てこずに 水野
-
お礼を伝えきれていなかった人へ、ありがとう
ある人の記事のコメントに書いたことです。 ~~~~~~~ お礼を言う機会、というのは、思
PREV :
にしゃんたさんのお母さん、お父さんの言葉から多文化共生の話まで
NEXT :
蜷川幸雄さんに降りてきたメッセージ