*

雨に濡れて散歩

公開日: : et cetera

本当に久しぶりに散歩に出た。
「散歩に行こうかな」
と思っているうちに、雲が増えてきて、雨粒が見える雨も降った。

それでも一応散歩の格好をして、外に出た。
さっきの雨は通り雨だったようで、もう降っていない。

傘を持たずに歩き始めた。
カメラもやめといた。

合計30分ほどの散歩の帰り道、
大粒の雨が降りだした。

最初は雨粒の間をすり抜けていたようでほとんど濡れなかったが、
雨粒が小さく、密度高く振りだしたものだから、
頭のてっぺんから肩が濡れ始めた。

急いで帰っても濡れるの自体は変わらないので、
そのまま散歩のペースで歩き続けた。

~~~~~~~

こんなことが考えとして湧いてきた。

・アジサイとか、いろいろな花とか、しばらく見ないうちに咲いている。

・貸農園のおそらくかぼちゃの葉っぱに当たる雨音は大きな音を立てる。

・雨に濡れるのは、ただ濡れるだけでしかない。

・世の中の人は濡れるのを嫌がる人が多いなあ。

・それって、まるでネコみたい。

・生物調査の仕事をしていた時に濡らしちゃいけないものは順に、こんなだった。
  ①野帳(記録用紙)
  ②つかまえた動物
  ③カメラ
  ④財布

・身体は、濡らしちゃいけないものの中には入らない。

・カバンにカバーをつけることもあったけれど、
 それはカバンを濡らさないようにというよりも、
 中に滲み込みすぎるのを少なくする程度。

・身体が濡れるの自体は、それだけのこと。
 身体は拭けば乾く。

・身体が濡れて困るのは、体温を奪われるとき。

・雨が降っているところを、その一瞬の断面積を見たら、
 水分は1%いかないだろう。

・それがまとまったり、長時間降ったりするとものすごい量になるなんて、この瞬間だけを見ていると想像できない。

~~~~~~~

散歩もいいものだ。
走るのもいいかもね。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

今その場でできることを必死になってやる

■夜明けから日が沈むまで、縫いまくった (一語一会)漢和辞典編集者・円満字二郎さん 父からの言葉

記事を読む

no image

『天使と悪魔』

 『天使と悪魔』(演奏:世界の終わり)をご存知でしょうか?  「世界の終わり」の公式Webサイトは、

記事を読む

恩というものは・・・

> よくおぼえておきなさい。恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだということを、な

記事を読む

「あんまりほんまのこと言うもんやないえ」

> あんまりほんまのこと言うもんやないえ > 京都の小学生  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

太陽も月になりたい時があるはず

> みんなを照らす太陽も/たまには休んで/月にもなりたいと/思う時もあるはずだと/分かる人で ありた

記事を読む

好きなことの見つけ方

心配ありがとー。急に忙しくなっちゃったの。でも好きな料理の仕事だから幸せよ。そうそう、好きなこと見つ

記事を読む

自分が持っている才能をどのように生かすか

Facebookに「後者の会」というグループがあります。 心屋さんが言い出しっぺの「前者・後者論」

記事を読む

愛があるなら、すぐ忘れられる存在になること、自分がやりたいことをすること

そこそこ前に上司が急死しまして、ここ暫くは残った仕事の引き継ぎや片付けをやっているのですが、解ったこ

記事を読む

空想の先に現実?現実の先に空想?

> 空想は現実の反対側にあるものではなく、空想の延長線上に現実がある。 > 北田博充  (折々の

記事を読む

『「キライ」そのあとどうするかを自分で考えなさい』

毎日かあさん「キライ」http://mainichi.jp/articles/20160905/or

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記

目標は、ワクワクするものでも、楽しいものでもない

宇野昌磨、ファイナル進出へ「まずSPから頑張っていきたい」https:

表現しきりたい!!

自分で自分を振り返って、 「表現しきれていないなあ」 と改

「自己肯定感が低いね」と言われても!

Facebookに、 「友達が、周りから『自己肯定感が低いね』と言わ

【2018年春季】コーチングしよう~コーチングが身につけば、少し生きやすくなる、道が開ける~

【2018年春季】 コーチングしよう ~コーチングが身につけば、 

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年11月
    « 12月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:わかさま)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑